LED表示器事例 車両番号表示器

事例概要
お客様
プラント
設置ロケーション
工場
用途
車両誘導
お客様の要望
車両誘導用の表示器を設置したい。複数台の表示器をシリアル通信(RS485)で既存のシステムと接続して車両に対する案内を表示させたい。
指定したデザインでLED表示部を配置して、カッティングシートによる装飾を施してほしい。
製品概要
・表示器にアドレスを持たせることで、シリアル通信でも複数の表示器を制御出来ます
・カッティングシートを使用することでより分かりやすく情報を伝えることが出来ます
・お客様の設置場所に合わせて非開閉タイプと開閉タイプを製作しました
LED-160LType
LEDパネル
■160Lタイプ(160mm角パネル)
太陽光の当たる屋外でも視認性に優れたLEDパネルです。中近距離に向けた用途に適しています。高輝度のレンズ付きLEDを採用しています。
LEDパネルの詳細についてはこちら。
RSmodel
操作方式
■RSタイプ(RS232/RS422/RS485接続仕様)
シリアル通信によりLED表示器を操作する方式です。RS232では最大15m、RS422/RS485では最大1000m長距離転送が可能です。主に機器組み込みなどに適しています。
操作方式の詳細についてはこちら。
Frame_NonOpenType_Outdoor
板金ケース
■非開閉タイプ(屋外仕様)
群馬電機の屋外向けLED表示器の標準的な板金ケースタイプです。防水仕様で屋外で使用できます。現地での修理・メンテナンスには不向きですが開閉タイプより低コストに製作できます。防水が求められる屋外設置で、小型・中型のLED表示器に適しています。
※修理やメンテナンスの際は弊社へのセンドバックが必要となります。
Frame_Open
■開閉タイプ
群馬電機の屋外向けLED表示器のメンテナンス性を重視した板金ケースタイプです。防水仕様で屋外で使用できます。簡単に開閉が行えることで、現地での修理・メンテナンスを行うことが可能です。簡単に取り外せない設置場所や、大型のLED表示器に適しています。
ClientSystem
お客様システムとの連携
お客様のシステムで管理している様々なデータなどに合わせてLEDの表示内容を随時更新することが出来ます。
例えば車両管理のシステムに合わせた車両誘導、駐車場管理システムに合わせた満空表示などが可能です。
表示更新の際にはお客様のシステムから更新データを送っていただく必要があります。表示器用の通信データ仕様は下記リンクからダウンロードいただけます。
通信仕様書のダウンロードはこちらから。
特注仕様
お客様のご要望に合わせてカッティングシートによる装飾が可能です。
LED表示と合わせることで、表示内容をより分かりやすく伝えることが出来ます。
CuttingSheet_CustomImage
シリアル通信(RS485)で複数台の表示器を操作可能です。
それぞれの表示器にアドレスを持たせることで、表示器のアドレスを指定してデータを送り、任意の表示器を操作することが出来ます。
MultiDisp_CustomImage
仕様詳細
板金ケース 非開閉タイプ 開閉タイプ
機種名 MD-RS160LB42R-485 MD-RS160LD42R-485-IP55
操作方式 RS485
材質 鋼板
表面処理 焼き付け塗装
寸法 (W)1600mm×(H)740mm×(D)76mm
(突起部等を含まない)
(W)1600mm×(H)740mm×(D)150mm
(突起部等を含まない)
重量 約45kg 約60kg
ドット構成 焼き付け塗装
文字寸法 160mm×160mm
文字数 4文字×2段
表示色 赤、緑、橙
輝度 赤:11,000cd/㎡、緑:14,000cd/㎡、黄:25,000cd/㎡(typ.)
防滴構造 有(IPX3相当) 有(IP55相当)
冷却装置
動作周囲温度 -10℃~60℃
動作周囲湿度 0%~90%(ただし結露なきこと)
電源電圧 AC85~110V(50/60Hz)
定格消費電力 約110W
外形図面 非開閉タイプはこちら 開閉タイプはこちら

0277-73-6083【月~金】9:00~12:00、13:00~17:00

(土日祝日、弊社休業日を除く)

お問い合わせ
フォーム